家庭画報 × 津田水引折型
家庭画報 × 津田水引折型 のオリジナル商品を作りました。
バラの水引細工等が入った祝儀袋とポチ袋です。
家庭画報2014年10月号に掲載されています。
〔セット内容〕
1:金銀箔押し桐箱
2:祝儀袋5種(薔薇・蝶々・梅・あわじ結び:縦18.5×横10㎝、シンプル祝儀袋:縦18×横9㎝)
3:薔薇のポチ袋×2種(縦8.5×横9㎝)
家庭画報のオンラインショッピングで購入できます。
http://www.kateigaho.com/shopping/special_item/20140901_2179.html
お祝いの気持ちを水引の形に込めて
津田水引折型 製
金銀箔箱入り水引揃え
明治の頃まで平面的な形だった水引結びと折型を、初めて立体的な亀や鶴などの細工にして豪華に飾ったのが「津田水引折型」の創始者・津田左右吉でした。その独自の作風が、金沢の希少伝統工芸として定着した今日。厳粛な結納飾りを中心に、現代の生活に合った水引を創作し手作りしている四代目の津田宏・さゆみさんに、家庭画報オリジナルの祝儀袋五種と薔薇のポチ袋二種を製作してもらいました。金銀箔の桐箱でお届けします。
〔セット内容〕1:金銀箔押し桐箱 2:祝儀袋5種(薔薇・蝶々・梅・あわじ結び:縦18.5×横10㎝、シンプル祝儀袋:縦18×横9㎝) 3:薔薇のポチ袋×2種(縦8.5×横9㎝)





バラの水引細工等が入った祝儀袋とポチ袋です。
家庭画報2014年10月号に掲載されています。
〔セット内容〕
1:金銀箔押し桐箱
2:祝儀袋5種(薔薇・蝶々・梅・あわじ結び:縦18.5×横10㎝、シンプル祝儀袋:縦18×横9㎝)
3:薔薇のポチ袋×2種(縦8.5×横9㎝)
家庭画報のオンラインショッピングで購入できます。
http://www.kateigaho.com/shopping/special_item/20140901_2179.html
お祝いの気持ちを水引の形に込めて
津田水引折型 製
金銀箔箱入り水引揃え
明治の頃まで平面的な形だった水引結びと折型を、初めて立体的な亀や鶴などの細工にして豪華に飾ったのが「津田水引折型」の創始者・津田左右吉でした。その独自の作風が、金沢の希少伝統工芸として定着した今日。厳粛な結納飾りを中心に、現代の生活に合った水引を創作し手作りしている四代目の津田宏・さゆみさんに、家庭画報オリジナルの祝儀袋五種と薔薇のポチ袋二種を製作してもらいました。金銀箔の桐箱でお届けします。
〔セット内容〕1:金銀箔押し桐箱 2:祝儀袋5種(薔薇・蝶々・梅・あわじ結び:縦18.5×横10㎝、シンプル祝儀袋:縦18×横9㎝) 3:薔薇のポチ袋×2種(縦8.5×横9㎝)





| ホーム |