津田水引折型 津田水引折型 結納 金封 水引細工・水引作品 ニュース オンライン販売

MRO北陸放送 レオスタ

来年の干支の申の水引細工が製作のピークです。
本日、干支の製作現場をMRO北陸放送レオスタで取材をして頂きました。
放送は、本日18:15~です。

レオスタ:http://www.mro.co.jp/tv/programs/reosta/


151127-1.jpg


151102-a.jpg

集英社 T JAPAN

TJAPAN 11.25号内のDOCUMENT JAPANコーナーで当店の梅のくす球をご紹介頂きました。
TJAPANは米国NYタイムズのTマガジンの日本版。
NYタイムズと朝日新聞社(発行)、集英社(編集)の三社による協同にて発行しているフリーマガジンです。
日本の美しいもの、日本の地方に伝わる手仕事や素晴らしいものを発信しています。

http://www.asahi.com/ad/tjapan/


151125-1.jpg


020.jpg

NHK番組「いしかわの壺」

NHK番組「いしかわの壺」の取材がありました。
先行放送は金沢ケーブルテレビネット 11/27(金)17:30~
ぜひご覧下さい。

http://www.nhk.or.jp/kanazawa/tsubo/


151124-1.jpg


151124-2.jpg

美しい日本に出会う旅 京都・金沢 秋の古都さんぽ (BS-TBS 11月11日放送)

11月11日に放送されたBS-TBSの番組
美しい日本に出会う旅 京都・金沢 秋の古都さんぽ
http://www.bs-tbs.co.jp/utsukushii/archives.html


当店の加賀水引もご紹介頂きました。
番組中で登場した椿の水引細工の髪飾りはこちらです↓
http://kagamizuhiki.shop-pro.jp


他、最近大人気の水引アクセサリーはこちらから↓
http://mizuhiki.jp/accessories


151111-1.jpg


151111-2.jpg

金沢市プロモーションムービー COLOR THEORY FOR KANAZAWA

金沢市プロモーションムービー COLOR THEORY FOR KANAZAWAが公開されました。
金沢の魅力、美と伝統をぎゅっと詰め込んだスピード感のある動画になっています。
加賀水引も動画に一部登場させて頂きました。






151105-2.jpg


151105-1.jpg


151105-3.jpg

2016年干支 申 

2016年(平成28年)の干支である申の水引細工の製作が始まっております。
11/1(日)の北国新聞でもご紹介頂きました。
【北国新聞】http://www.hokkoku.co.jp/subpage/TR20151101701.htm
厄除けのお守りである破魔矢を持ち、末広で吉祥を仰ぐお目出度い申に仕上げました。 水引の基本のあわじ結びでしっかり結び、幸せな一年を願います。 高さ約10cm。


インターネットからのご注文も承っております。
ご注文はこちらから 税込6,480円↓
http://kagamizuhiki.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=778418&csid=0

烏帽子、扇、お顔の色は全て違いますので、お任せください。


151031-a.jpg



151102-a.jpg