北国新聞 お正月用品
お正月用品の制作がピークを迎えております。北国新聞でご紹介いただきました。
【北国新聞 水引細工、迎春ムード 金沢で製作ピーク】
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20171218401.htm
![HT20171218401_1main[1]](https://blog-imgs-116-origin.fc2.com/m/i/z/mizuhiki/20171218211511e89.jpg)

【北国新聞 水引細工、迎春ムード 金沢で製作ピーク】
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20171218401.htm
![HT20171218401_1main[1]](https://blog-imgs-116-origin.fc2.com/m/i/z/mizuhiki/20171218211511e89.jpg)

赤をめぐる旅 展 祝いの水引結び
赤をめぐる旅 展 祝いの水引結びが開催されます。
「赤と祝い」の関係を、水引を通して考える展覧会。赤い水引にかかわる土地をめぐり、日本人の「祝う心」や「願い」を展示物と眞田氏の作品とともに紹介します。
http://www.setagaya-ldc.net/program/389/
▼期間
2017年12月20日(水)~2018年02月04日(日)
▼時間
9:00~20:00
▼会場
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー内
公益財団法人 せたがや文化財団 生活工房
電話:03-5432-1543
FAX:03-5432-1559
![225a648554d165cd4ee254999b92a5c2_436[1]](https://blog-imgs-116-origin.fc2.com/m/i/z/mizuhiki/201712021118094f3.jpg)
「赤と祝い」の関係を、水引を通して考える展覧会。赤い水引にかかわる土地をめぐり、日本人の「祝う心」や「願い」を展示物と眞田氏の作品とともに紹介します。
http://www.setagaya-ldc.net/program/389/
▼期間
2017年12月20日(水)~2018年02月04日(日)
▼時間
9:00~20:00
▼会場
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー内
公益財団法人 せたがや文化財団 生活工房
電話:03-5432-1543
FAX:03-5432-1559
![225a648554d165cd4ee254999b92a5c2_436[1]](https://blog-imgs-116-origin.fc2.com/m/i/z/mizuhiki/201712021118094f3.jpg)
| ホーム |