津田水引折型 津田水引折型 結納 金封 水引細工・水引作品 ニュース オンライン販売

NEW ERA NEW TAKUMI~新しい匠のある暮らし~ 大阪 阪急うめだ本店

7月17日(水)~7月23日(火)
大阪 阪急うめだ本店 10階 『うめだスーク』 中央街区パーク
NEW ERA NEW TAKUMI~新しい匠のある暮らし~
地域の特色や技術を生かしながら、自由な発想で、新しいモノづくりに取り組む若き“匠”たち。
伝統を守りながらも現代のライフスタイルに合う、洗練された新しい暮らし方をご紹介します。
加賀水引 津田水引折型 からは水引アクセサリーシリーズ「knot ノット」などのアイテムを出品しています。


【LEXUS NEW TAKUMI PROJECTとは】
レクサス※主催、小山薫堂がスーパーバイザーとなり、地域の特色や技術を生かしながら、自由な発想で新しいモノづくりに取り組む若き“匠”に対し、地域から日本全国へ、そして世界へ羽ばたくサポートをするプロジェクト。

190718b.jpg


190718a.jpg


190718f.jpg



工芸サーカス 石川県立伝統産業工芸館

工芸サーカスが7/19(金)~8/26(月)の期間、石川県立伝統産業工芸館で開催されます。
水引細工の展示販売の他、
7/26(金)、8/24(土)の2日間は水引体験も開催予定です。

190718c.jpg


190718d.jpg


190718e.jpg

松尾芭蕉と加賀俳壇 ~芭蕉が金沢に残したもの~ 泉野図書館

松尾芭蕉と加賀俳壇 ~芭蕉が金沢に残したもの~ が泉野図書館で7/3(水)~15(月)の期間開催されております。
金沢出身の宗匠、桜井梅室から「十日坊」こと金津屋三郎右衛門へ贈られた書額も展示しております。
加賀水引初代の津田左右吉の号「十日坊」のルーツはこの書額にあります。

original[1]


original[2]




北国新聞 水引風鈴

2019年6月28日(金)の北国新聞で水引風鈴をご紹介頂きました。

IMG_7417.jpg